バンクーバーとアメリカの国境:ポイントロバーツ(Point Roberts)でのビザの切り替え(フラッグポール)
ビザ情報
2019.09.13
※2024年12月24日以降、フラッグポール(カナダとアメリカの国境でビザを発給してもらうこと)ができなくなりました。今後代替案等が出る予定ですが、現時点では未発表です。
カナダ国内で観光ビザや学生ビザからワーキングホリデービザに切り替える申請を行った場合、ビザの発給許可証を取得後、一度カナダ国外に出国し、ビザの切り替え手続きを行う必要があります。
ビザ取得のために一度国外へ出国し、すぐに再入国をすることをフラッグポール(Flagpole)と呼びます。バンクーバーから日帰りでフラッグポールができる国境としてポイントロバーツ(Point Roberts)とピースアーチ(Peace Arch)が有名です。
今回はポイントロバーツ(Point Roberts)でのフラッグポールの流れをご紹介します。
※2022年5月2日から、陸路でアメリカへ入国される場合にもESTAの申請が必要となりました。
また2024年5月30日から、ポイントロバーツでのフラッグポール受付時間が月曜日〜木曜日の午前10時〜午後2時までとなっておりますので、ご注意ください。
住所:456 St, Delta, BC V4L 1Z2
カナダ国内で観光ビザや学生ビザからワーキングホリデービザに切り替える申請を行った場合、ビザの発給許可証を取得後、一度カナダ国外に出国し、ビザの切り替え手続きを行う必要があります。
ビザ取得のために一度国外へ出国し、すぐに再入国をすることをフラッグポール(Flagpole)と呼びます。バンクーバーから日帰りでフラッグポールができる国境としてポイントロバーツ(Point Roberts)とピースアーチ(Peace Arch)が有名です。
今回はポイントロバーツ(Point Roberts)でのフラッグポールの流れをご紹介します。
※2022年5月2日から、陸路でアメリカへ入国される場合にもESTAの申請が必要となりました。
また2024年5月30日から、ポイントロバーツでのフラッグポール受付時間が月曜日〜木曜日の午前10時〜午後2時までとなっておりますので、ご注意ください。
住所:456 St, Delta, BC V4L 1Z2
1.カナダラインでBridgeportへ
ダウンタウンのVancouver City Centre駅からBridgeport駅までカナダラインで約20分程で到着します。
2.BridgeportからPoint Robertsへ
カナダラインのBridgeport駅を出て目の前にあるバス停のBay7から601番South Delta行きのバスに乗ります。
約45分程でWB 2nd Avenueに到着します。

バス停到着後、正面の公園の横の道を真っすぐ進みます。

道路を渡り左折します。公園を左手に真っすぐ進みます。

NEXUSの標識を右折します。

歩いて15分程で国境に到着します。

3.アメリカへの入国

Point Robertsでパスポートを提示してフラッグポールに来たことを伝えます。
4.ビザの発給

アメリカからカナダに戻ります。

Canada Border Services Agencyでパスポートとビザの発給許可証を提示してフラッグポールに来たことを伝えビザを発給してもらいます。ビザが発給されたら、名前や生年月日、ビザの期限をしっかりと確認し、間違いがあった場合は、その場で修正を依頼しましょう!
帰りは同じ道を戻り601番Bridgeport Station行のバスに乗ります。

ポイントロバーツ(Point Roberts)周辺は観光地など何もありませんが、その分混み合うリスクが少なく手続きがスムーズに進みます。601番のバスを途中下車しTsawwassen Millsのショッピングモールに立ち寄るのもお勧めです。Tsawassen Mills⇔ダウンタウン間は無料のシャトルバスも走っています!