カナダの携帯電話事情

- カナダにも大手通信会社(TELUS, ROGERS, Bell)があり、その通信回線を利用した格安SIMを販売する通信会社(MVNO)もあります。カナダでは日本と同様に4G(LTE)での通信が一般的ですが、3Gの低速回線を利用することで安価なサービスを提供している通信会社もあります。
また日本ではデータ通信量の上限を超えると低速通信モードになるサービスが多いですが、カナダではデータ通信量を超えるとデータ超過料が発生したり、データ通信が一時的に停止する場合がありますので、自分の通信量にあったプランを選ぶようにしましょう。
留学やワーキングホリデーでの滞在の場合は、日本で使っていたスマートフォンのSIMロックを解除し、カナダのSIMカード挿入して利用するのが一般的です。
SIMカードについて
スマホに装着して使うICカードで、電話番号と結びついた固有の番号が付与されています。
SIMカードを入れ替えることでカナダの電話番号や通信サービスを利用できます。
(けーたい屋やPhoneBoxでは【DEOW/バンクーバー留学センターのホームページを見た】とお伝えいただくと、SIMカード代が無料となります。また渡航後すぐに利用可能なSIMカードを日本にいる間に受け取ることが出来ます。)
SIMロックについて
カナダのSIMカードを使用するためにはお使いの端末がSIMフリーまたはSIMロック解除済みである必要があります。
日本の通信会社で端末を購入した場合、特定の通信会社以外のSIMカードを利用できない(SIMロック端末の)場合があります。
SIMロックの解除は各通信会社のウェブサイトや店舗にて行うことができますので、日本を出国する前に手続きを済ませて準備をしておきましょう。
※ 一部のAndroid端末では北米の通信会社が使うLTEバンド(周波数)に対応していない場合がありますのでご注意ください。
契約プランについて
留学やワーキングホリデーでカナダに滞在される方にはマンスリープラン、またはプリペイドプランがおすすめです。
※各携帯電話会社によっては提供されていない場合もございますのでご注意下さい。
①マンスリープラン
マンスリープランは、SIMカードのみを購入し、月ごとに通信料金を支払うプランです。
解約するまで契約は自動更新され、サービスを利用することができます。
プリペイド式プランよりも安くなるケースが多いので、長期滞在の方におすすめです。
※2年など指定された期間で通信会社と契約を結ぶことで携帯端末を分割料金で購入することのできる契約プランもあります。
②プリペイドプラン
SIMカード購入時に利用期間分の料金を支払います。
期間終了後は自動的にサービスが終了します。
1〜2か月の短期滞在の方におすすめです。
バンクーバーにある携帯電話会社
けーたい屋(日本語での対応が可能)

- BellとLucky mobileの代理店。プランによっては、渡航後すぐに利用可能なSIMカードが日本にいる間に受け取れる。
お申込みはこちらから>>>SIMカードを申し込む

送料無料プロモーションコード欄に【BC038】をご入力いただくと、SIMカード代($10)および送料が無料となります。
また店頭でお申込みいただく場合も、お申込み時に【DEOW/バンクーバー留学センターのホームページを見た】とお伝えいただくと、SIMカード代が無料となります。
PhoneBox(日本語での対応が可能)

- TELUSとRogersの格安SIMを取り扱う携帯会社(MVNO)。TELUSとRogersの双方で様々なプランの用意がある。開通手数料無料。渡航後すぐに利用可能なSIMカードが日本にいる間に受け取れる。
お申込みはこちらから>>>SIMカードを申し込む
上記リンクより 「日本語」を選択し「I don’t have a PhoneBox SIM Card」を選択後「Canada」を選択し「Postpaid」を選択すると日本語で手続きが可能となります。

プロモーションコード欄に【JPNpostpaid21】をご入力いただくと、SIMカード代($10)および送料が無料となります。
また店頭でお申込みいただく場合も、お申込み時に【DEOW/バンクーバー留学センターのホームページを見た】とお伝えいただくと、SIMカード代が無料となります。
TELUS

- カナダの三大キャリアの一つで、傘下キャリアには「Koodo」などがある。BC州に本社を置き、カナダ西部を中心にカナダ全域で利用が可能。ネットワーク接続エリアが広い。
ホームページはこちらから>>>https://www.telus.com/en/
Bell Mobility

- カナダ三大キャリアの一つで、特にカナダ東部で強いキャリア。ネットワーク接続エリアが広く、内陸や北部の人口が少ないエリアでも利用できる場所が多い。
ホームページはこちらから>>>http://www.bell.ca/
fido

- カナダ三大キャリアの一つである、Rogersの子会社。カナダ全域で利用が可能で、リーズナブルなプランが多い。約200か国に300のパートナー提携がある為、海外旅行の際には大変便利。
ホームページはこちらから>>>http://www.fido.ca/
カナダのインターネット事情
バンクーバーでは、日本よりに比べてWi-Fiが普及されているため、カフェや公共施設などの外出先でも比較的簡単にフリーWi-Fiがご利用いただけます。また、多くの学校や滞在先(ホームステイ先やシェアハウス)においても、Wi-Fiの利用が可能となっておりますので、渡航の際には、持ち運びが簡単なスマートフォンやタブレットはもちろん、荷物に空きスペースがある場合は、ノートパソコンを持参いただくことをお勧めします。
また、インターネットへ接続することで
やなどを利用いただくことも可能となり、国内だけでなく、海外へも電話を掛けることができます。
なおインターネットを利用されない場合の国際電話の掛け方につきましては、、国際電話の掛け方ページを参考にして下さい。
ワーキングホリデービザでご渡航予定の方必見☆
弊社では、バンクーバーご到着後、実際に自分で学校の様子を見学してから、
どの学校に入学するかを決めたいという方のために
<ワーホリパック>をご用意しています。
ワーホリの限られた時間を有意義に過ごしていただくため、渡航前の
無料英会話レッスンや
ワーホリビザ申請サポート
現地ご到着後の
空港送迎、
現地サポートオリエンテーションなどがセットになったお得なパッケージプランです!