| 名前 | Harukoさん |
|---|---|
| 学校 | Douglas College |
| 期間 | 2021年2月〜 |
| ビザ | 学生ビザ |
Douglas Collegeは、New WestminsterとCoquitlamに、2つのキャンパスがあり、両方とも広々としたキャンパスです。私は、New Westminsterのキャンパスに通っていました。図書館では、仕切りがある個別の勉強スペースもあり、よく図書館で勉強しました。公立カレッジということもあり、教授の言っていることが早く、最初の学期は特に分からないことも多かったですが、だんだんと授業に慣れてきて学べることが多かったです。
授業がない日以外は、課題とバイトをしていました。課題は、授業ごとに毎回出されるQuizとエッセイやグループプロジェクト、プレゼンテーションがありました。すべて、成績のスコアに影響するので成績に加算される割合が低いものでも手を抜かず,いいスコアをとることを心がけていました。必ず課題の締め切りに間に合うように、スケジュール帳にすべての課題の締め切りを書いて管理するようにしていました。
留学してよかったことは、10代でバンクーバーにきたこともあり、自分の世界観、価値観を広げられたことです。日本の文化とは違うことも多くあり、それを受け入れながら生活するのが楽しく感じました。悪かったことは、特にないですが、生活するだけにも出費が日本の2倍なのでもっと生活費が安かったらいいなと思います。
留学をすることで、自分の価値観や考え方が広がるので、もし留学に行くかを悩んでいるのであれば絶対に行くべきだと思います。交流関係も世界中に広がるのでお互いの文化を学ぶ機会になり楽しいです!Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.