• バンクーバー留学センターのFacebook
  • バンクーバー留学センターのtwitter
  • バンクーバー留学センターのinstagram
  • バンクーバー留学センターのyoutube
  • 日本オフィス電話番号日本オフィス 0120-4192-09
  • バンクーバーオフィス電話番号バンクーバーオフィス +1-604-349-0976

現地学生に聞いた!ホームステイ体験談

生活情報

2025.03.20

今回はバンクーバーでホームステイ滞在・シェアハウス滞在を経験された学生さんに、ホームステイのメリットやデメリット、実際に滞在してみた感想、ホームステイとシェアハウスの違いなどについて、詳しく紹介いただきました。

1:ホームステイについて

nils-itpark-article-no1_05ホームステイは、学校やエージェントを通して申し込むことができます。自分は、学校に手配していただいたお家でした。 周りの友人の話を聞いても、ダウンタウンから1時間弱かかるエリアが多い印象です。 また、複数の留学生を受け入れている家が多く、自分はメキシコ人や韓国人と過ごしました。 契約によって異なりますが、自分は平日は朝食と夕食の2食、休日は3食でした。


2:ホームステイのメリット・デメリット

ホームステイのメリット

大きく3つあります。 1つ目は、ご飯を自分で用意する必要がないことです。渡航直後は特に、色々なことに慣れるのに精一杯で勉強にも集中できるため、大きなメリットだと思います。 2つ目は、家が英語環境になることです。ホストファミリーとの会話や、一緒に住む学生と話す事で英語を使うことで自身の英語力も伸びると思います。 3つ目は、家具などがそろっている点です。滞在費以上の出費は特に必要ないこともメリットだと思います。

ホームステイのデメリット

一番は当たりはずれが大きいことです。 ホストファミリーと食事文化やパーソナリティが違うことで、個人的に合う、合わないの問題が発生します。 自分の周りのホームステイの話を聞くと、「何も悪いことはしていないのに1週間くらいしたら無視され始めた」「ご飯が少なすぎた」「キャットフードみたいなのがでてきた」など、家によってはすごい苦労をした友人もいました。 また、ハウスルールによっては自由度が低く、文化・環境の違いによるシャワーや洗濯に関する規定、家庭による門限などのルールで不満がたまっていた友人も居ました。 文化の差異やコミュニケーション不足で起こる問題もあるので、自分からホストとコミュニケーションをとってみることで改善される事もあります。まずホストファミリーに言ってみることが大切だと思います。


3:実際にホームステイをしたみた感想

自分が滞在したお家は、ノースバンクーバーの住宅街にあったため治安が良くとても過ごしやすかったです。自然豊かな場所だったため、たまに「クマが家の前にいるから気を付けて」などの連絡がホストファミリーからあり、自然豊かなノースバンクーバーならではの経験ができました。 ホストファミリーと学生たちが共有しなければいけないスペースはほぼなかったので、多くは干渉されずに過ごせました。 人柄も良く、お父さんはご飯を持ってきてくれる時に最近の出来事などの雑談相手をしてくれたり、お母さんは看護師だったため、自分がサッカーで捻挫してしまった時は包帯や保冷剤、痛み止めの薬や松葉杖までもってきてくれて、「ここではあなたのお母さんだから」と言ってくれました。 ハウスルールもそこまで厳しくなく、門限や洗濯、シャワーに関するルールは特になく、ただ自分が使ったらきれいにすることだけでした。食事も、たまにすごく塩味が強かったりしましたが、夕飯は白米とおかず、サラダが基本でした。夕食の際にはほかの学生たちと、話しながら交流をしていました。 キッチンではコンロが使えなかったですが電子レンジは使えたので何か料理する際は、パスタをゆでる容器や、お米が炊ける容器を使っていました。 学校のあるダウンタウンから距離があることもあって、4か月滞在した後ルームシェアに住むことにしました。


4:ホームステイ後

ルームシェアを始めてからは、ご飯を自分で作らないと食べるものが無くなってしまうので、学校から帰ったら何もせずにご飯が出てきていた事のありがたみを改めて感じました。 また、引っ越し先によっては自分でベッドなどの家具を買わないといけないため追加の出費もあります。

5:まとめ


ホームステイの契約期間は、学校のセメスターと一緒にはしないほうがよいと思います。 自分は最初3か月の契約でしたが、学校の1セメスターが3か月だったため、家探しとテスト勉強を同時にしないといけなくなってしまいました。結果的にホームステイを1か月延長し、テストはテストが終わった後に余裕をもって家探しをすることができました。 また、合わないお家になる可能性もあるので、最初は1か月から2か月位の契約にしてそのあとは延長できたら延長したり、自分でルームシェアを探すのが良いと思います。 ルームシェアも、ルームメイトによっては外れのお家があったり、家探しの際に詐欺に合ったりと、デメリットもあることは事実です。 しかしそれらは内見にいったりすることで回避することもできるため、ホームステイよりは運要素は低いと思います。
  • ツイートする
  • LINEで送る

お問い合わせ

バンクーバーオフィス電話番号日本オフィス

0120-4192-09

月~金10:00~20:00 土日祝10:00~19:00

バンクーバーオフィス電話番号バンクーバーオフィス

1-604-349-0976

月~金10:00~18:00(バンクーバー時間)

Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.

無料お問い合わせ・説明会予約