| 名前 | Marinさん |
|---|---|
| 学校 | Blanche Macdonald Centre |
| 期間 | 2021年1月~ |
| ビザ | 学生ビザ |
隔離期間中は、自分で手配したホームステイ先に滞在していました。PCR検査の陰性証明があったので、ホストと少し交流することができました。それでも、外に一切出られないストレスは想像以上でした。時差ぼけも重なり、眠ることもままならず、また冬なので外も暗かったので、まともに太陽を浴びられず自律神経を崩しました。。。トレーニングやマッサージグッズ、PCやiPadは必需品でした。お金に余裕があれば、現地でUberEatsや宅配を利用して必要なものを手に入れてもいいかもしれません。(私はリクエストしてジュースや甘いものを買ってきてもらいました。)
私は週3日で学校に通学しています。毎日入り口で検温/消毒を徹底しています。美容学校なのでCOVID対策のプロトコルが非常に厳しく、学校一団となって対策に努めています。入学時には対策への同意書にもサインしました。COVID対策を除いては通常運転で、和気あいあいとしており現地・留学生もたくさんいます。COVID対策の都合で、たむろすることやロビーの使用が制限されるなど利便性は100パーセントとは言えませんが、このような状況でもオンラインではなく学校で授業を直接受けられる環境があることにとても感謝しています。困難な状況においても、みんなで協力しあおうという姿勢をもってお互い助け合うことができています。日本人はほぼおらず、現地の生徒と同じ授業を受けているのでかなり大変ですが、英語を鍛えるチャンスになっています。美容学校とはいえ、毎週毎日のように課題が出されびっくりしています。笑
バンクーバーのCOVID対策意識は、ヨーロッパやアメリカと比べてとても高いと思います。対策を行っている環境内で生活をする分においては、日本における感染リスクとあまり変わらないのではないかというのが正直な感想です。不便なことは多いですが、政府機関、街が一丸となって対策に努めており、暗い世の中でもバンクーバーの人は皆元気で本当に親切な人たちばかりです!多国籍文化で様々な人種や文化と交わりながら、綺麗な英語が学べる国はとても珍しいと思います。英語初心者にとっては最適な留学先だと思います。カナダはこれからも移民を積極的に受けいれているので、留学だけでなく移住を考えている人たちにとっても今がチャンスといえます。Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.