バンクーバーでのホームステイの心構え
留学準備
2017.08.10
バンクーバーは、留学生や移民の多い国として知られ、外国人に対し寛容で優しい方が多いため、初めての留学先にピッタリの都市です。英語を使うチャンスが増える!異文化交流ができる!といった理由で、最初の数か月はホームステイを選ぶ留学生が多いです。今回は、ホームステイの心構えや注意点などをご案内させていただきますので、これからバンクーバーでホームステイを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
1. 基本的なルールについて

2. 食事について

3. シャワーの使用について
バンクーバーの家庭はタンク式のシャワーが一般的です。そのため、シャワーを長時間使ってしまうと、次に使う人が水しか出てこない!なんてこともあり得ます。全員が気持ちよくシャワーを利用するためにも、シャワーの使用時間は10分程度を目安にしましょう。また、お風呂の時間帯を指定している家庭もありますので、事前にホストファミリーに確認をするようにしてください。4. 洗濯について

5. コミュニケーションについて
ホストファミリーとは積極的にコミュニケーションを取りましょう。多民族国家のカナダでは、日本人の間でよく見られる、言いたいことをくみ取ってくれるのを待つという姿勢ではなく、自分の意見をしっかり言うことや、相手を理解しようとする姿勢がとても大切です。アレルギーの他、苦手な食べ物があればしっかり伝える、必要なものがあれば貸してもらえるか聞いてみる、などきちんと意思表示をしましょう。6. まとめ
